バタバタと忙しくなる旅行は嫌い。のんびり沖縄を楽しみたいけど何処に行けばいいの?
子供も連れていくからのんびり周りたいけどどんなプランがお勧め?
旅行で疲れたくないけど沖縄を効率よく満喫したいならどんなコースがいいの?
こんな疑問にお答えします。
週末やちょっとした連休を利用して沖縄の美しい海を見に行きたい。でも、休みが取れたのが2泊3日の旅程が精一杯で滞在時間は長くない。かといって忙しい旅行をしたくない!という方へ、のんびりまわれる、だけど絶対満足できる沖縄旅行のおすすめプランをご紹介します。
沖縄が大好きで移住までしてしまった、自称沖縄旅行の超達人がおすすめプランをお教えします!この記事を読めば、予想外に時間がかかってしまったり、リフレッシュするはずが余計に疲れて帰る事になったりする事を避けられるはずです。
記事を書きながら「あそこも言ってほしいな。ここも言ってほしいな」とお勧めしたいところは沢山ありましたが、今回は忙しくならないように、のんびりゆっくり回れる事を一番に考えましたので、無駄な行き先を極力減らした、我ながら最高のおすすめプランになったと思います!
それでは、いきましょう!
二泊三日の沖縄旅行でのんびり過ごすならこのプランで決まり!
同じのんびり過ごす事に重点を置いたプランでも状況によってお勧めは変わってきます。今回は2つのパターンを想定してプランニングいたします。
一つ目はせっかく沖縄に行くのなら綺麗な海をたっぷり楽しみながらのんびり周るコース。初めての沖縄旅行の人には一番おすすめしたいプランです。
二つ目は子連れでのんびり楽しみたいという方に向けて。子供がいると長時間のドライブが大変だったり、子供が楽しめる場所が優先になるのでプランが変わります。
2泊3日沖縄旅行 のんびり海を満喫しながら沖縄をまるっと楽しみたい欲張りなあなたならこのプラン!
2泊3日の短い旅行でも効率的にプランを組めばゆっくりのんびり沖縄を楽しめます。ポイントは2泊目の宿泊を那覇の国際通り付近に取る事。1日目2日目と北部のリゾートで遊び、3日目は帰りのフライトの事を考えて那覇でゆっくり過ごそう
1日目 58号線をドライブ!リゾートを楽しむ 那覇空港→恩納村
11時~ 那覇空港近くでレンタカーをピックアップして恩納村方面へ
DFSでのピックアップは時間がかかるので要注意!あえて高速は使わずに58号線でのんびり行こう。下道で行くと途中で海が見れたり寄り道も出来るよ!
12時~ 残波ロイアルホテルで絶景ホテルランチを楽しむ
沖縄はホテルランチが安くてお得!景色の良いレストランで満腹に
13時~ 残波岬の絶景を見に行く
残波ホテルのすぐ近くにある観光名所。自然の力に圧倒されます。
14時~ 真栄田岬でお手軽シュノーケリング体験
沖縄に来たらやっぱり海で遊びたい。魚の種類は沖縄県NO1!神秘的な青の洞窟も見られます。しかも安心して遊べる環境がここには揃ってまいす。
16時~ ホテルのお部屋にチェックイン 少しの休憩
ホテルの時間も楽しめるようにオーシャンビューの部屋を取るのはマストです!
17時~ 日が沈むまでのんびりまったりサンセットタイム
沖縄の夕日は格別です。日が沈むまでビーチやプールサイドでゆっくり過ごそう。天気が悪ければ恩納村で琉球ガラス作りも有り!
19時~ 恩納村の居酒屋で沖縄料理
恩納村にはおいしい居酒屋や焼肉屋さんが多くて便利です。
2日目 美ら海水族館と車でいける離島で遊ぶ!恩納村→本部→那覇
9時~ 美ら海水族館のある北部へ向けて出発
高速は遠回りになるから58号線で北上!綺麗な海を左に見ながらのドライブは気分爽快!
10時~ 美ら海水族館入館
ジンベイザメの水槽は一生に一度は見るべき絶景です。無料で見られるイルカのショー「沖ちゃんショー」も忘れずにチェックしよう。
13時~ 沖縄そばでランチタイム
美ら海水族館のある本部町といえば沖縄そば。「沖縄そばロード」へ行けば名店がズラリ。迷ったら「きしもと食道」へ行けば間違いなし!
14時~ 車で渡れる古宇利島へ(または瀬底島へ)
橋からの眺めは最高。海を見ながらデザートにブルーシールアイスはいかが?もし海で泳ぎたければ瀬底島がおすすめ!沖縄本島一の美しいビーチが広がります。2020年7月にオープンしたばかりのヒルトンホテルのカフェでデザートを。
16時~ 那覇へ向けて出発
途中名護の道の駅に寄り道。いろんなフルーツ売ってます。帰りは高速で一気に南下!
18時~ 国際通りのホテルにチェックイン
新しく開業した「ホテルコレクテュイブ」には屋外プールがあっておすすめ!
19時~ 沖縄といえばステーキ!国際道りにはステーキの名店が沢山。ご飯の後は国際通りでお土産を選ぼう。
3日目 最終日は那覇で楽しむのが安心してのんびりできる!
10時~ 国際通りを周辺を散策
国際通り周辺は見どころが沢山。おすすめは牧志公設市場とやちむん通り。やちむん通では沖縄の伝統的な陶芸品を購入したり、オリジナルの陶器を自分で作ったりできるよ。
13時~ 空港近くの瀬長島のウミカジテラスで海を見ながらランチ。地中海風な建物が並び雰囲気満点。最後の沖縄を楽しもう。
15時~ レンタカーを返却して空港へ
レンタカーの返却は余裕をもって。フライトの1時間半前までには済ますように!
2泊3日沖縄旅行 子連れでのんびり過ごしたいならおすすめのコースこれだ!
子連れの沖縄旅行は行き先も大切ですが、出来るだけ運転時間を短くしたいから周る順番も大事。子連れの沖縄旅行のポイントはあれこれ欲張りすぎない事。那覇や南部には行かず、美ら海水族館のある本部だけに1点集中しよう!というよりも沖縄で子供が楽しめる場所は本部に集中しています。あっちこっち行ってしまうと時間が少なくなってのんびりした旅行にはなりません。ポイントは、ゆっくりのんびり過ごしたいなら、ホテルは本部周辺で2泊連続で取る事!そして出来るだけホテルのビーチやレストラン、キッズアクティビティ利用する事でいろんな手間が省けていい時間が過ごせます。
1日目 遊びも学びもある美ら海水族館をメインに!那覇空港→本部
11時~ 高速で北部まで一気に北上
レンタカーのピックアップは必ず空港営業所で!DFSピックは時間が掛かるよ!名護まで高速で2時間のドライブ。
13時~ キャプテンカンガルーで子供が大好きなハンバーガーをガブリ
名護の絶品ハンバーガーの人気店。大人も子供も大満足。キャプテンカンガルーのすぐ横はビーチになっているよ。テイクアウトして浜辺でランチも楽しい。
14時~ 美ら海水族館へ
子供がいたら絶対外せません。イルカのショーはもちろん、子供が大好きな巨大ジャングルジムや噴水広場など一日目はここだけで十分楽しめます!
17時~ 水族館近くのホテルにチェックイン
ホテルまでの移動も大変な子連れ旅行。水族館すぐ近くの「ホテルオリオンモトブリゾート&スパ」なら超便利。パパママの疲れもスパで癒されます。
18時~ ホテルでバーベキュー
沖縄のリゾートホテルではバーベキューを楽しめるところが多いです。お子さん達も楽しめて、サンセットを見ながらおいしいお肉を。
2日目 子供が喜ぶ施設が沢山 本部周辺でだけで遊ぶ
10時~ 近くのフクギ並木へ
水牛に乗ってフクギ並木を散策できるから子供も大喜び。神秘的な風景に心が癒されます。
13時~ 本部の沖縄そばを食べよう
せっかく本部にいるのなら沖縄そばは外せない!癖のないカツオだしなら子供も食べやすい。「うふやー」は沖縄の雰囲気満点の古民家でお勧め。
14時~ パイナップルパーク ネオパーク 恐竜パーク フルーツランド
この辺りは子供むけの施設やパークが充実しています。のんびり周る為には一か所か2か所に絞るのがベストだが、パイナップルパークは短時間でもいけちゃいます。男の子なら恐竜パークがおススメ。
18時~ ホテルに戻って夕食
子連れ旅行なら無理して外食する必要無し!ホテルのレストランを利用したり、テイクアウトをお部屋で食べるのも楽しい!
3日目 お土産は空港で買えば十分!最終日も子供と遊ぼう 本部→那覇
10時~ ホテルのビーチやプールで遊ぶ
目の前は白い砂浜のエメラルドビーチ。最終日は海で遊ぶだけ!沖縄の海を満喫しよう。
13時~ 那覇へ向けて出発
名護インター手前の道の駅でおやつやデザートを買って。ドライブ中も子供は楽しみたい!
15時~ レンタカーを返却して空港へ
レンタカーの返却は余裕をもって。フライトの1時間半前までには済ますように
2泊3日のんびり沖縄旅行を楽しむおすすめプラン まとめ
いかがでしたでしょうか?まだまだ紹介したいお勧めスポットは沢山ありますが、今回はたった2泊3日でも詰め込みすぎずにのんびりしながら遊べるプランをご紹介しました。空いた時間はビーチや芝生でゴロゴロしたり、コーヒー片手に海を眺めたりしてリラックスしてのんびりしてくださいね。是非、沖縄旅行のプランニングの参考にしてみてください!
コメント